【2/19開催】WUP AP支部ウェビナー(英語)のお知らせ
2025/01/28World Urban Parks アジア太平洋支部主催、World Urban Parks ジャパン・NPO法人Green Connection TOKYO 共催(NPO法人NPO birth協力)で、下記ウェビナー(英語)を開催いたします。
WUP アジア太平洋支部ウェビナー(英語)
【テーマ】
The Power of Parks for Community Development: New approaches in Park Management in Japan 公園のチカラ(the Power of Parks)をまちづくりに活かす! ~日本における新たなパークマネジメント~ |
【ウェビナー概要】
World Urban Parksは、公園とオープンスペースに関わる専門家同士の交流を助け、学びあい、知見を共有するための機会を提供するための国際組織です。
このウェビナーでは日本のNPO birthをスペシャルゲストとして、日本の公園管理政策の課題と新たな方向性、および東京における新たな実践についての議論を行います。NPO birthは都市自然への社会の積極的なかかわりを重視し、中間支援組織として都市公園の維持管理における官民連携を促進しています。この地域づくりに「公園の力」を活用するための組織的なしくみをNPO birthの事務局長と現場スタッフたちの言葉を交えて紹介します。本ウェビナーでは特に東京郊外の国分寺市における緑地のネットワーキングを活かしたエリアマネジメントに着目し、市全域で行われる「ぶんぶんウォーク」を事例として、さまざまな社会的立場のステークホルダーたちの分野を超えた協働による都市自然の活気あふれる共用を実現するうえで中間支援組織が担う役割を探ります。
ウェビナーのあとには質疑応答(英語のみ)も行います。ぜひご参加ください。 |
<開催概要>
日 時 | : | 2月19日(水)10:00~11:00 (含 質疑応答) | ||||
場 所 | : | オンライン(Zoom) | ||||
スピーカー | : | 佐藤 留美
最首 希咲 坂本 萌 齊田 滉大 田村 将理 |
Green Connection Tokyo(GCT)代表理事/ NPO birth事務局長
NPO birth パークコーディネーター NPO birth パークコーディネーター NPO birth エコロジカルマネージャー/ パークレンジャー World Urban Parks「Ageing Well-being & Parks委員会」共同議長/ |
|||
※スピーカーのプロフィールはこちらをご覧ください。 | ||||||
参 加 費 | : | 無料 | ||||
参加方法 | : | こちら(Zoom)からご参加ください。 パスコード: 254248 | ||||
主 催 | : | World Urban Parks アジア太平洋支部 | ||||
共 催 | : | World Urban Parks ジャパン、NPO法人Green Connection TOKYO | ||||
協 力 | : | NPO法人NPO birth |
※WUP本部の本ウェビナーのお知らせは下記をご覧ください。