海外情報講演会 「韓国の公園緑地事情~スマートパークとコロナ禍の公園利用~」開催のお知らせ
2020/12/08
■令和元年度海外情報講演会(オンライン) プログラム
13:30 | 開会 |
13:35 | WUPジャパンより情報提供 |
13:45 | 講演|「持続可能なスマート・グリーンシティ実現のためのスマートパーク造成・管理戦略」 (80分講演・10分質疑応答)逐次通訳 発表者:建築空間研究院 キム・ヨングック (Kim Yong-gook) |
15:15 | 休憩(10分) |
15:25 | 講演 「ウィズコロナ時代の韓国の公園の使い方」 (40分講演・10分質疑応答)逐次通訳 発表者:ソウルグリーントラスト パク・ヤンミ (Park Yang Mi) |
16:30 | 閉会 |
<開催概要>
【テーマ】 韓国の公園緑地事情 ~スマートパークとコロナ禍の公園利用~
【開催日時】 令和3年1月20日(水)13:30~16:30
【開催会場】 オンライン(zoom)
【プログラム】CPD認定プログラム(2.8単位)
【募集人数】 80名
【参加費】 一般1,000 円/会員無料*(*WUP ジャパン会員・公園財団賛助会員)
【主 催】 WUPジャパン (一財)公園財団
【後 援】 (一社)日本公園緑地協会 (一社)公園管理運営士会
【申込方法】 公園財団HPのhttps://www.prfj.or.jp/wupj/よりお申し込みください。
・WUPJ会員及び賛助会員(無料)の方は専用フォームでのお申込みとなります。 ・一般申込み(有料)の方はイベントナビを通してのお申込みとなり、 システム利用料が別途220円/名かかります。 |
【お問い合わせ】
(一財)公園財団 公園管理運営研究所(高橋・大竹)
TEL:03-6674-1188 FAX:03-6674-1190
Email:staff-midori★prfj.or.jp (★を@に変えてください。)